タイパー達へ100の質問(2025)
共通質問
- 1. HNとその名前の由来を教えてください。
- しろこ(ちょこっとヒメのキャラ)
正直後悔している
- 2. SNS、ブログ、個人サイト等を使っていますか?
- Twitter(現X)のみ
- 3. あなたのタイピングのモットーは?
- 「お前にはそれしかねぇ」
- 4. タイピングにおいては速度重視?正確性重視?
- 正確性、重視しているだけで正確性が高いわけではない
- 5. タイピングで得意な分野は?また、苦手な分野は?
- 得意: TWっぽいやつ
苦手: スペース区切りのない長文
- 6. 好き/得意なタイピングゲームは?
- TW
- 7. 嫌い/苦手なタイピングゲームは?
- 協力プレイ系
- 8. 練習においては量と質、どちらを重視しますか?
- 量
- 9. 自分が今までで一番効果を感じたタイピングソフト/サイトや練習方法は?
- なんのソフトでもいいから記録更新を狙ってとにかく全力で長時間打ちまくる
- 10. タイピング大会には積極的に参加するタイプですか?またその理由は?
- コミュニケーションや注目されることが嫌なのでしないタイプ
- 11. 初めてパソコンとキーボードに触れたのはいつ頃?
- 小1~2くらい。学校の授業。最初はカナ入力だった
- 12. 本格的にタイピングにハマった理由は?
- なんか楽しかったから、としか言いようがない
- 13. タイピングにハマった後、どうやって速度を付けましたか?
- とにかく打ちまくる。e-typingと今は無きゼロタイというソフトで伸ばした
- 14. いわゆるタイパー界の存在を知ったのはいつ?そのきっかけは?
- 中学生のころ、タイパー道場かラウンジのタイピングスレかどちらか。「エタイベスト50の俺が来ましたよ」みたいなクソゴミレスしてた記憶
- 15. 今の実力に至るまでに、スコアはどのようなペースで伸びていきましたか?
- 記録が残っていないので曖昧だけど、e-typing600ptは練習し始めてから1年くらいだったような記憶。ZG以降は牛歩
- 16. タイピングにハマった理由として、自身のどういう性格が影響していると思いますか?
- 脳筋だけど身体は動かしたくない、成長したいけど頭を使いたくない。
何も考えず指動かしてるだけで勝手に記録が伸びていくタイピングという競技と相性が良かった
- 17. 愛用のキーボードは?またその使用期間は?
- Realforceはモデル乗り換えを繰り返して20年弱、現在はGX1
モノを大事にしないカスなので状態悪くなったら使い捨ててる
- 18. 他に持っているキーボード、持っていないけど使ったことのあるキーボードは?
- サブPC操作のためのBluetooth接続のやっすいパンタグラフ
- 19. 好きなキーボードのスイッチ方式は?(メンブレン、パンタグラフ、メカニカル、静電容量無接点、磁気等)
- 静電容量無接点
- 20. キーボードを選ぶ時に重視する点は?
- Realforceかそれ以外か。
昔は変荷重派だったけど今はALL45g派。ALL30gは全く合わなかった(初期不良を疑うレベルでミスる)
- 21. ローマ字とかな入力、どっちがメインですか?(ゲームと日常それぞれで)
- 常にローマ字
- 22. JIS配列とUS配列、どちらが好みですか?
- JIS配列
- 23. 数字タイピングをするときは最上段派?テンキー派?
- 最上段(キーボードはテンキーレスを選ぶ)
- 24. 無変換キーを使いますか?
- はい。カタカナ変換に常用
- 25. リストレストは使いますか?
- いいえ
- 26. 使用できるキーボード配列は?またその配列のメリットは何?
- QWERTY
メリットというよりは昔から使っていて乗り換える理由がないのと、ゲームや作業時のショートカットキーがQWERTY前提なので
- 27. キーマップを入れ替える、キーを使用不可にする、キートップを引っこ抜くなどの対策をしていますか?
- 変換キーを引っこ抜いたりEscキーに画鋲を貼ってた時期あり
今はデフォルトのまま
- 28. 標準運指ですか、変則的な運指ですか?またその理由は?
- 標準運指ベースでところどころ変則的
理由というか最適化の結果
- 29. 指は何本使用しますか?それはどの指?
- 10本
- 30. 最適化はしていますか?している場合どのように?
- いろいろ。単純なところでは ki98 mu67 za21 とか
- 31. 水増し打ち(「し」をSHIで打つなど)はしますか?
- 基本SHIのみ。たまにWHUとか
- 32. 利き手は?また、SpaceキーやShiftキーを押す手は?
- 右利き
Space左親 Shift左小で固定
- 33. 漢字混じり文読み、ひらがな読み、ローマ字読みのどのスタイルをとることが多いですか?
- ひらがな読みが多い
e-typingとか初速が重要なゲームでは打ち始めのみローマ字を見ている
- 34. タイピング関連で利用しているゲーム以外のソフト、ツール、拡張機能は?(タイプウェルセンター、e-typing plusなど)
- e-typing plus
- 35. タイピングしているときの服装、姿勢は?
- まちまち
初めてR常用ZFを出したときは床にノートPC(付属キーボードの上にRealforce)を置いて寝そべって打ってた
- 36. キーボードや椅子、机の位置関係は固定してありますか?
- 固定すべきと思いつつ面倒なので感覚
- 37. タイピングのコンディションを整えるために何をしていますか?(服装、食事、エナドリなど)
- ガチるときは風呂入ったり部屋の温度を汗がにじむ程度まで上げたりしていた
- 38. タイピングの調子が悪いときどうしますか?
- イラつきながらひたすら続ける。いい子はマネしないようにしましょう
- 39. アップをどれくらいの時間しますか?そのメニュー内容は?
- アップという考え方がない
- 40. 1日のうち、練習はいつごろしていますか?練習時間はどのくらい?
- 気が向いたときに始めて飽きたら終わる。なんだかんだ気付いたら数時間ぶっ続けってことが多かった
- 41. 筋力や指の独立性などを鍛えるために実践しているトレーニングはありますか?
- 指回し運動。握力を鍛えるためにスチール缶を素手で千切ってた
- 42. タイピングを練習するとき、裏でBGMをかけたり動画や配信を流したりしていますか?
- 昔は音楽、最近は配信
ガチるときは無音だった気もする
- 43. タイピングゲーム以外のゲームはどのくらい遊びますか?
- あんまりやらないけどハマったら一日中狂ったようにやる
- 44. 好きな番組や動画投稿・配信チャンネルはありますか?
- 最近はVTuberばっかり。Variumという箱がオススメですよ
- 45. 好きな漫画・アニメ・映画・アーティストなどを教えてください。
- ヒカルの碁 けもフレ1期 天使にラブソングを…
- 46. 学校で所属していたクラブ、部活動やサークルは何ですか?
- パソコンで遊ぶ部活
- 47. その他、タイピング以外に好きなもの、趣味や特技があれば教えてください。
- VTuberにスパチャを投げる
AIに小説を書かせる
- 48. 握力はどれくらいありますか?
- 高校生時代に測ったのが最後、左30kg台?/右40kg台?
その後鍛えたりしてたので今はもっとあるはず
- 49. 腱鞘炎になったことはありますか?
- あり(タイピングが原因ではない)
- 50. 視力は?メガネやコンタクトを着用していますか?
- ギリ健レベルのメガネ
- 51. こんなタイピングゲームがあったらいいな、というアイデアはありますか?
- スト6みたいにコミュニケーション要らずで実力の近い人と気軽にマッチング・対戦できるオンラインゲーム。
それとは対極のようだけど、スト6のバトルハブみたいにメタバース的な空間でいろんなタイピングゲームの対戦/観戦ができたら面白そう
てか要するにタイピング版スト6が欲しい
- 52. リアルでタイピングの話をしますか?その際どのように自分の速さを伝えますか?
- 自分からすることはない
聞かれた場合はめんどいから「まあまあ速いほう」とか言っとく
- 53. 学校やパソコン教室などでタイピングの授業を受けたことはありますか?ある場合、そこで使われたタイピングソフトは何でしたか?
- 中学でよくわからん教育用の謎タイピングゲームをやらされた
- 54. タイピング技術を活かした職業に就いていますか?もしくは憧れがありますか?
- いいえ 憧れはなくもない
- 55. タイピングが速くて良かったと感じたエピソードがあれば教えてください。
- Vの視聴者参加型配信。画面に表示された入室パスワードを早い者勝ちで入力する方式なので余裕で入れる
- 56. 会った事のあるタイパーはどのくらいいますか?
- 0人
- 57. 尊敬しているタイパーは?その理由は?
- がんばってる人全員
- 58. ライバル視しているタイパーは?その理由は?
- 他人をライバル視できるほど頑張ってないのでいない
- 59. 何かタイピング系の団体に参加していますか?
- いいえ。入りたいと思ったこともない
- 60. リアルの人間関係においてタイピングをやり込んでいる人に出会ったことはありますか?
- いいえ
タイプウェル
- 61. 16種目のなかで特に好きなモードはどれですか?
- R常用
- 62. 常用・基本英単語以外の拡張モードはどれくらいやりこんでいますか?
- ほぼ常用のみ、伸びしろがなくなったら拡張に手を出す感じ
- 63. 自己ベストを出すために意識していることは何ですか?
- 常に全力で打つ。自己ベが出たらチャンスタイムなのでそこで止めずさらに更新を目指す
- 64. 目標設定はしますか?する場合どのレベル(自己ベスト、XAなど)に設定しますか?
- 自己ベ-2秒で設定していたが、更新ペースのときどうしても集中が削がれるので未設定にした
- 65. ミス制限は付けますか?付ける場合何ミスに設定しますか?
- 更新狙いの時は付けない。付けるときは0ミスか4ミス
- 66. 各モードの打ちきり回数を教えてください。
- R常用は万単位、他モードは3桁
(実は今のPCにTW入ってないので確認できない)
- 67. タイプウェルオリジナルで時間帯にこだわりはありますか?何時に設定してる?
- すべキー13時だったような(記憶喪失)
- 68. タイプウェル憲法、FTはどのくらいやりこんでいますか?
- どちらも気分転換レベル
憲法前文だけは暗記する程度に
- 69. ノーミス記録や4ミス記録を狙うことはありますか?
- 気分転換としてはあり
- 70. タイプウェルの辛いところ、好きなところはどこですか?
- 好き: 成長がわかりやすい
辛い: 最近やってる人が少ない
e-typing
- 71. ローマ字・英語・かな、どのモードをやり込んでいますか?
- ローマ字。かなは普段300pt未満だけど、いろはかるたのみ500pt超えまでやり込んだ
- 72. プレイ中、自己ベストを出すために意識していることは何ですか?
- ミスらない
- 73. 特に好きなワードは?(慣用句/元気が出る言葉/春の言葉など)
- 顔の慣用句
- 74. 長文ワードや、腕試し以外の常設ワードはどれくらい打ち込みますか?
- 気分転換程度
- 75. ランキングには毎週参加しますか、特定の週だけ参加しますか?
- ガチっていた時期は毎週、最近はごくまれ
- 76. 画面拡大率や表示位置などについて気を付けていることはありますか?
- 文字が見やすいよう拡大(200%くらい)
- 77. e-typing plusを使っている場合、初速はどれくらい?また初速を上げるために意識していること、取り組んでいることはありますか?
- 0.43秒くらい
視線固定、一文字目に集中、まともなゲーミング環境を整える
- 78. e-typing plus/calculatorや付箋アプリなど、その他の拡張機能は利用していますか?
- e-typing plusのみ
- 79. 総合ランキング(R+K+E+長文の合計)のスコアを伸ばしたいと思いますか?
- 気にしてない
- 80. e-typingの辛いところ、好きなところはどこですか?
- 好き: ランキング参加人数が多い
辛い: あまりにも運ゲー
一般質問
- 81. 打鍵中に手首は浮かせていますか?
- いいえ
- 82. タイピングASMR動画は好き?
- いいえ 高速タイピングの音は好き
- 83. キーボードのメンテナンス頻度はどのくらい?
- 数年に一度。人に見せられないレベルで汚れてる
- 84. BackSpace/Enter/Space/Escはどの指で押しますか?
- 右薬/右小/左親/左中
- 85. タイピングするとき、脳内で文字を音読していますか?
- はい
- 86. タイピングにハマったことで生活に支障が出た経験はありますか?
- 寝不足、キレすぎてストレスで全身に発疹
- 87. 日常生活でタイピングのために気を付けていることはありますか?
- ガチってた時期でも特に気をつけてなかったような気がする
- 88. これは誰もやったことないだろ!というタイピング練習方法があれば教えてください。
- 脳内で打鍵イメージを完全に組み立ててからの全力溜め打ち(意味があったかは謎)
- 89. ある程度練習をしなかった期間の後で突然記録を更新したことがありますか?
- 多分ある
- 90. もし現在のタイピング熟練度がリセットされるかわりに他の技能の熟練度に置き換えられる(楽器やスポーツなど)としたら、実行しますか?
- 一切の躊躇なく実行する
FPSかギターかお絵かき
共通質問
- 91. タイピングをしていて良かったと思うことは?
- 記憶力が良くなって学校の成績が明らかに伸びた(実際どうなのかはさておきタイピングを布教するときには必ずこれを言っている)
- 92. タイピングをしていて悪かったと思うことは?
- 他にもっと役に立つことをやっとけばよかった
- 93. タイピングをしていて楽しいと思うことは?
- 単純に高速で指を動かすのが気持ちいい
- 94. タイピングをしていて辛いと思うことは?
- なんでこんなことやってんだ…とたまに思う
- 95. タイピングに関して印象深い思い出を教えてください。
- 当時の猛者たちとトップ争いをしていた時代のアツい毎日…慣用句700ptが出せず夜中に涙したあの日…
- 96. 記録更新したときの喜び方は?まずどこに報告する?
- Twitter(現X)にスクショうp。昔は脳汁ドバドバだったけど最近は「お~更新だ(真顔)」って感じ
- 97. 自分のタイピング速度に満足していますか?していない場合、どれくらい速くなったら満足すると思いますか?
- 昔はひたすら最強を目指していた。今はもう満足
- 98. 競技タイピングを通して自分が目指している地点はどこですか?
- 80歳(絶対死んでるけど仮に生きてたら)でR常用ZJを出せるくらいまで維持し続ける
- 99. タイピングはスポーツだと思いますか?
- きっとそう
- 100. お疲れ様でした。最後にこの質問へ全速力で一言どうぞ。
- 質もサンク正絵祭乙か、レア家ジョアsms抱いて明日⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉